平成29年11月13日(月)に協同組合横浜市設備設計(YSS)協力会と合同で企業PR会を開催いたしました。
日立アプライアンス㈱・富士電機㈱・積水化学工業㈱・積水アクアシステムズ㈱4社が新製品などの紹介・説明を行い、その後情報交換兼ねて懇親会を致しました。
平成29年11月13日(月)に協同組合横浜市設備設計(YSS)協力会と合同で企業PR会を開催いたしました。
日立アプライアンス㈱・富士電機㈱・積水化学工業㈱・積水アクアシステムズ㈱4社が新製品などの紹介・説明を行い、その後情報交換兼ねて懇親会を致しました。
H29年7月10日に自民党ヒアリング開催され、
会長、及び理事全員5名で参加
H30年度「県」への予算要望書を下記内容で提出致しました。
①設備設計事務所の実情と将来
②設備設計業務入札条件設定のお願い
H29年7月7日に協同組合 横浜市設備設計の七夕会が横浜ベイホテル東急で開催され
会長 四海 孝志が出席致しました。
協同組合 横浜市設備設計と弊協会の合同で製作しました「シゴトガイド」のDVDと冊子を紹介いたしました。
平成29年5月29日に一般社団法人 神奈川県設備設計事務所協会の第1回総会をしました。
5月31日 一般社団法人 日本設備設計事務所協会連合会(JAFMEC)の
第64回65回総会に出席しました。
2016年12月6日で神奈川県設備設計を解散致しまして、2016年12月7日付けにて無事『一般社団法人 神奈川県設備設計事務所協会』を設立致しました。
神奈川県設備設計事務所協会臨時総会
1.開催日時及び場所
(1)開催日時 平成28年11月8日(火曜日)午後4時30分
(2)開催場所 横浜市中区真砂町2番17号 利休ビル2階 会議室
2.組合員数及び出席組合員数
(1)組合員数 17人
(2)出席組合員数 17人(本人出席10人、委任状出席7人、書面出席0人)
3.議長選任の経過
定刻に至り司会者石渡順一開会を宣し、続いて副理事長山田東雄が挨拶した。司会者から本日の臨時総会は定足数を満たしたので有効に成立する旨を告げたのち、議長の選出についてはかったところ、満場一致をもって司会者一任で山田東雄が議長に選任された。続いて議長から挨拶ののち、議案の審議に入った。
4.議事経過の要領及びその結果
第1号議案 平成28年度理事改選の件
議長は、現会長病気療養中につき執務復帰困難、副会長黒田隆一退任、により協会の運営に支障をきたしているため、理事の選任(平成30年まで任期)が必要になった旨報告がありました。定款に照らし妥当であることを認め、これを議場に諮ったところ、満場異議なく承認された。
直ちに理事、監事の選挙を行った。
選挙立会人 守田眞澄、加藤満智
選挙結果 理事 四海孝志 監事 加藤善次郎
理事 石渡順一 監事 高橋英雄
理事 石井 稔
理事 山田東雄
理事 加藤満智
※議案議決の結果、可決された。
理事決定後別室にて理事会を開催し、会長、副会長の互選を行いました。
結果 会長 四海孝志 副会長 山田東雄 副会長 石渡順一
理事 石井 稔 理事 加藤満智
平成28年10月21日(金) 主催:一般社団法人埼玉県設備設計事務所協会
議題:①連合会参加に向けて各県協会の対応について
・北海道東北ブロック、関東ブロック、東海北信越ブロック、近畿ブロック、
中国四国ブロック、九州沖縄ブロックの6ブロックで44都道府県以上の参加が
予定されております。
②連合会関東ブロック協議会について
・東京都、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、山梨県、神奈川県の1都
7県で構成されます。
③連合会設立後のブロック協議会について
・平成29年1月連合会暫定臨時総会、暫定理事会を開催し、平成29年5月
連合会へ移行と同時に、「関東ブロック」が正式に発足します。
④持続性のある設備設計業界を形成する事について
・1都7県の各代表よりの貴重な意見がありました。
※次回開催は平成29年5月以降に東京都主催で行います。